新たなステージへ

12/31/2020 / お知らせ

【新しい農業のカタチ、始めます】

08/12/2020 / お知らせ

【メディア掲載】mama moanaさんにご紹介いただきました

07/20/2020 / お知らせ

スパイスカレー好きさん集まれ!!!!!

06/27/2020 / 受付中

この夏、手仕事を始めよう2020

06/19/2020 / 受付中

【早くも3ヶ月が経ちました】

06/11/2020 / カマコワのこれまでとこれからと

もっと見る

Instagram

【声を聞かせて!】 kamakura coworking ho 【声を聞かせて!】

kamakura coworking house
with
BLANC/BUS REBIRTH PROJECT
@blanc_brp

カマコワの活動の原点は
はじめての子育てで感じた孤立感でした

あの時、どうやって暮らしていたのか、
断片的にしか思い出せないのだけど

その時の心情を誰かに話そうとすると
身体が勝手に反応して涙が出てくるのです

あの時の寂しさ心細さ悔しさを
身体はしっかり覚えてる

記憶とは不思議なものです

みんなはどうかな
寂しさを抱えてないだろうか

教えて欲しいの!
どんな選択肢があったら
もっともっと子育てがたのしくなるのかな

みんなでお茶しましょう♡

たったひとつのきっかけや
たった一言の会話で
救われたわたしがいるから

あの時のわたしのように
寂しさや不安を抱えている人がもしいるなら
出会いたいなと思うのです

カマコワにできることは
人と繋がれる空間をつくること

KAMAKURA COWORKING HOUSEの
新たなチャレンジ

さまざまな専門家=道先案内人をのせて

移動型コミュニティバスが

あなたの街へおじゃまします♫

是非会いにきてね!!

・・・

【My BUS STOP】

2023年2月24日(金)10:30〜13:00
会場:深沢ドッグラン(鎌倉市梶原466)

今回も道先案内人は
発達障害支援のプロフェッショナル『ADDS』

ADDSが得意とする応用行動分析学「ABA」の学術的アプローチは子どもとの関わりのみならず、人生において必ず役立ちます!

バス車内にはおもちゃがたくさん!
しかも車内にはこどもとの遊びのプロと話を聴くプロが同乗!安心安全なあそびの中で、唯一無二な親と子の特性を発見・整理して、「あなたのための親子のトリセツ」をお持ち帰りいただきます♫わくわく、わくわく!

当日参加ももちろんOK!!お気軽にお立ち寄りを!
トリセツつくってみたい!と思った方はお申込みフォームからご予約を!
申し込みせずにお茶しにくるだけでもOKだよ
みんなに会いたいぞー❣️

・参加無料
・見学自由
・会場まで車で来てもらってOK!
・車内は暖かくしています。ちいさなお子さまも安心してお越しください♫
・お飲み物はご持参ください
・軽食が欲しい方は事前にお知らせください♫美味しいサンドイッチをご用意します♫おひとりさま600円です🙌❤️

<ADDSプロフィール>
発達支援が必要なすべての人が自分らしく学び暮らせる社会の実現を目指して、科学的根拠に基づく親子向け発達支援プログラムの研究開発と提供をするNPO法人

<BLANC/BUS REBIRTH PROJECT>
一度生涯を終えたバスに再び命を吹き込み、誰もが自由に空間を拡張し、挑戦できる「Space On Demand」な未来を想像するプロジェクト

#暮らしとはたらくをもっと近くに
#こそだてまちそだて
#kamakuracoworkinghouse
#blanc_brp
#adds
#発達支援
#こどもとのかかわり
コドモのあそびと オトナのまなびが コドモのあそびと
オトナのまなびが
あなたのまちにやってくる!!

with
@blanc_brp 
@kikotto_adds 
@kamakura_coworking_house 

次回は2月24日金曜日
こどもとの関わり方のプロADDSのみなさんが
今回もご同乗です♡
こどもたちが遊んでる様子を安心してゆっくりみていただけます

ほっと一息、お茶していきませんか

10:30〜15:00
場所は深沢ドッグラン
@kamakura.onestagram 
好きなタイミングで自由に遊びにきてください♫
車で直接お越しいただけます!

ご希望の方には軽食のサンドイッチもご用意します
軽食+ドリンク付きでおひとり1000円です
一緒にピクニックしましょう♫

※バスの中で遊べる子どもの人数は限りがあります
満員の場合はお待ちいただく場合がございます
ご了承ください

#暮らしとはたらくをもっと近くに
#こそだてまちそだて
#kamakuracoworkinghouse
わたしの“ほしい”がやってくる
移動型コミュニティバスが動き出します
with
BLANC/BUS REBIRTH PROJECT
@blanc_brp

生きてるとね、
ふと立ち止まる瞬間が突然やってくるなぁ
とおもうんです

なんだかじぶんがたったひとり
おいてけぼりのような気がして
不安だったり
焦ったり
迷ったりする

でも
ひととひとは
くっついたり
はなれたり

それでいいやん

"大好きなひとや学びと出会う"

たったそれだけで
自然と次の目的地が見えてくるもの

どんなまちでも“それ”を可能にしたい

カマコワの次なる使命を見つけるために
新しいチャレンジをスタートします

『良い出逢いをあなたに』

多様な道先案内人をのせて

つぎ、
あなたのまちにとまります

・・・

【My BUS STOP】
2023年1月27日(金)10:30〜15:30
会場:深沢ドッグラン(鎌倉市梶原466)

今回の道先案内人は
発達障害支援のプロフェッショナル『ADDS』

ADDSが得意とする応用行動分析学「ABA」の学術的アプローチは子どもとの関わりのみならず、人生において必ず役立ちます!

今回は5組の親子をバスにご招待♫

バス車内にはおもちゃがたくさん!
しかも車内にはこどもとの遊びのプロと話を聴くプロが同乗!安心安全なあそびの中で、唯一無二な親と子の特性を発見・整理して、「あなたのための親子のトリセツ」をお持ち帰りいただきます♫わくわく、わくわく!

(毎度毎度、前日の告知で申し訳ない)
当日参加ももちろんOK!!お気軽にお立ち寄りを!
遊びに行ってみたい!と思った方は下記の時間帯のうちご希望の時間帯を第2希望までDMでお知らせください♡

①10:30〜11:00 
②11:20〜11:50 
③12:30〜13:00 
④13:20〜13:50
⑤14:10〜14:40 

・参加無料
・見学自由
・会場まで車で来てもらってOK!
・車内は暖かくしています。ちいさなお子さまも安心してお越しください♫
・お飲み物はご持参ください

<ADDSプロフィール>
発達支援が必要なすべての人が自分らしく学び暮らせる社会の実現を目指して、科学的根拠に基づく親子向け発達支援プログラムの研究開発と提供をするNPO法人

<BLANC/BUS REBIRTH PROJECT>
一度生涯を終えたバスに再び命を吹き込み、誰もが自由に空間を拡張し、挑戦できる「Space On Demand」な未来を想像するプロジェクト

#暮らしとはたらくをもっと近くに 
#こそだてまちそだて
#kamakuracoworkinghouse 
#blanc_brp
#adds
#発達支援
#こどもとのかかわり
Instagram post 18193497811168352 Instagram post 18193497811168352
【深沢市日をしばらくおやすみします】

6、7、8月
@tsukiichi_marche_kamakura として開催していた
『深沢市日』をおやすみをします

長〜くなってしまうのですが、
考えて考えてのおやすみであること、
これまで一緒にイベントに携わってくださったみなみなさまと共有したかったので
記録としても書き綴っておこうと思います
読んでみたいな、と思った方は読み進めてみてください♡

2017年6月から
@kamakura_coworking_house のプレオープンイベントとしてスタートした「ツキイチマルシェ」

まだオープンさえできていなかったカマコワに興味を持ってくださった方が海外赴任になったことがきっかけで、不用品を地域の人たちに持っていってもらおう!とフリーマーケットを開催したのがきっかけなのです

イベントのやり方なんてひとっつもわからなくて、
とりあえずインスタで告知してみたり(数人見てくれてたらいい状態)
看板を手作りして道端に掲示してみたり(もちろん怒られた)
とにかくはじめは出店者なんて方々もほとんどいなくて(それでよく続けたな)
目の前にある捨てられそうなものたちをなんとかしたい思いや
目の前にいる人たちをなんとか楽しませたい想いでやってたんだけど

気がついたらもう5年以上

数千の出会いの中で感じた想いや願いを毎月のイベントに正直すぎるほどに込めて動いていたら
深沢というエリアで
『深沢市日』という名で
大きな青空の下で開催できるまでになりました

今年に入ってから、悪天候で連続中止

もちろん残念なことなのだけれど、
そこは天晴れ地球大先生
きっとこれもなにか必要な時間だったのだろう

立ち止まり、
そこで改めてふと考えることが出来たのです

「このイベントでわたしは誰に何を伝えたいのかしら」

人と人の間に立ち
つながる空間を演出し
共通の『何か』を受け取って帰ってもらうんだ
 

いつもそう思ってはいたけど

その『何か』って一体なんだ?
その『何か』を『定期的』に提供する意味とは?

考えれば考えるほどに

・もっと明確なメッセージを自分の中にもちたい
・『何か』の濃度を高めたい

という思いが込み上げてきました

月に一度とは
本当にあっという間にやってきます

やるべきことに流されて
やりたいことにとりかかれていないのかもしれない

一度でも休めば
みんなに忘れられちゃうんじゃないか

誰からも必要とされていないことを実感してしまうんじゃないか

不安にかられるのも事実

でも、本来伝えたいものを明確に捉えずに
ただただ「月に一度」というリズムに囚われすぎて
本質を抱きしめて進めないのなら
それはやっぱり
わたしがやりたいこととは違う

よし

思い切ってまず一旦、休もう

休んで、
しっかり本質をこの手に掴もう

そう思うことができました

アクセル全開フルスロットル状態から一歩先へ

明るい軌道修正のためにハンドルを切る前に

ここは一度アクセルを緩めます

だって、
やっぱり良質なイベントにしたいの!

イベントができなくなった時期を経て
すごく感じたの

やっぱり人に祭りは必要だってこと

人が寄り集まって
『何か』を共有し続けると
それがその町のアイデンティティになるんだもの!

わたしが暮らす大好きな深沢地区を舞台にして
イベントとしてより良質な『何か』を手渡せる時空間を創れるよう
3ヶ月間、たくさんの人と語らい
広い世界と細やかな世界をたくさん見てきます

なんとなく9月のナイトマーケットはやりたいな、と感じていますが
未定でございます

再開までお待ち頂けたら嬉しいです

イベントおやすみ中も
閃きで投稿やインスタライブをできたらいいかなぁとは思ってます

深沢のみなさんと
おもしろいこと、やっていけたらうれしいなぁー♡

引き続き
深沢市日をどうぞ宜しくお願いします

最後まで読んでくださったあなた♡
明日もきっと素敵な1日でありますように

#ツキイチマルシェ鎌倉 #深沢市日 
#まわそうひとものこと

@komatsu.akari
【アシスタント募集】※募集終了

6月〜8月まで業務アシスタントをしてくれる方を募集します!

カマコワのミッションは
町に働く選択肢を増やすこと

病、介護、子育て、障害...
様々な理由はあれど
暮らしの程近くで健やかに生きていきたいと願う人が沢山います

町の中にもっと沢山の"働く選択肢"が見えてくれば
きっとだれかの暮らしは彩りに溢れる

そう信じて地道に活動しています

日々感じるのは
カマコワの活動を通して
何より自分自身の暮らしがとても豊かになった、ということ

少しずつではありますが、
ひとりでは手がまわらないほどに
動きが広がってきました

カマコワの活動に共感してくださる方と
共に活動していきたいと思っています

地域にある『魅力』を発掘して
まちの仕事を次世代へと紡いでいく作業

取り組んでみたいな
と感じた方がもしいれば
お声がけいただけると嬉しいです

お問い合わせ頂き、面接時に詳細をお伝えさせて頂きます

≪アシスタント募集≫

今回お願いする主なアシスタント業務は主に雑務となります

・書類作成など事務作業
・企画マネジメント
・イベントサポート
などなど
活動サポート業務を多岐にわたって行ってもらいます

基本的にリモート、ご自宅でできる範囲のことが多いと思います(作業上PC必須となります)

雑務を行うことで全体の流れが大まかに捉えられ、短期間でも企画から実現までのノウハウを学ぶことができるはずです

*がっつり働くのは難しいけど、空いた時間で内容の濃い社会参加がしたい
*企画から実現までのノウハウを知りたい
*暮らしの近くで自分の仕事を生み出したい
*カマコワの理念に共感する

そんな方からのご連絡お待ちしています

何度かリモート面談をさせて頂き
共感と共創を感じる方にお願いしたいと思っています

ダイレクトメッセージよりお気軽にお問い合わせください
素敵な出逢いがありますように

#kamakuracoworkinghouse 
#カマコワ
#暮らしとはたらくをもっと近くに

@komatsu.akari
【次回5/27開催決定❣️】 @tsukiichi_marc 【次回5/27開催決定❣️】
@tsukiichi_marche_kamakura 

久しぶりの平日開催♫晴れますように
是非お越しください♡

<出店ラインナップ>

@rr_candle 
@yuki.suisai 
@hokuousakaba_shimatori 
@nunc.__ 
@hitomi_ymtk 
@ian_d_ada 
@asakusatonbodama 
@canola_flower_329 
@amta_co 
@kstea_shire 
@linonanajewels 
@husse.japan.kamakura 
@poche_leatherworks 
(※更新中)

会場:鎌倉ドッグラン
@kamakura.onestagram 
鎌倉市梶原466

※イベント中は会場内の駐車場は使用できません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
※イベントではマイカトラリー、マイ皿、マイタンブラーのご持参をお願いしています。来た時よりも美しく、を心がけておりますのでご協力お願い致します🙇‍♀️✨

#kamakuracoworkinghouse 
#カマコワ
#子育てとはたらくをもっと近くに 
#深沢市日
#ツキイチマルシェ鎌倉
暑かったり寒かったり不安定な時節ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか。

明日29日に開催を予定しておりましたツキイチマルシェですが、明日は昼過ぎより高確率で雨予報(降水確率80%)ということで、今月も中止を決定致しました。ご準備いただいておりました皆さまにまずはお詫び申し上げます。

先月の中止に引き続き今回の中止。

あぁ、みんなに会いたかったなぁ、という思いを受けまして、簡単なお茶会を開催しようかと思います(わたしが皆さんにお会いしたいだけです)

もちろん悪天候が予想されておりますのでご無理はどうかなさらずに。

お会いできなかった間にどんなことがあったのか、語らえたら嬉しいなぁなんて思っています。

いつも有難う、の気持ちを込めて。

ツキイチ番外編〜深沢茶会〜
2022年4月29日(金)10:00~12:00
会場:鎌倉ドッグラン(鎌倉市梶原466)
参加費:自由参加※ワンドリンクオーダーぜひお願いします
イートインメニュー(事前予約制):手伸ばしピザ+コーヒー(HOT or ICE)1000円
内容:ただ喋るだけ♫

おそらくうちは子どもたちを野外に放ち、のんびりしてます。ただただ遊びに来てくれたらそれだけで嬉しいです。鎌倉ドックランさんがピザも用意してくれるので注文可能です!

それでは皆さま、どうぞ良い週末を。今後とも宜しくお願い致します。

KAMAKURA COWORKING HOUSE
こまつあかり

#深沢市日
#ツキイチマルシェ鎌倉

Special thanks
@nunc.__ 
@rr_candle 
@handmade.kamome 
Tulip
@kstea_shire 
@hydrangea_kamakura 
@ian_d_ada 
@goodmorning.lotus 
@yatta_pan 
@yuki.suisai 
@your_smile_is_my_happiness 
@kamakura.onestagram 
@fukasawa_one_park

#kamakuracoworkinghouse 
#カマコワ
Follow on Instagram

KAMAKURA COWORKING HOUSE

カレンダー
070-3986-7871
お問い合わせ

© KAMAKURA COWORKING HOUSE